Translate

2024年7月3日水曜日

西友大井町店・LABI LIFE SELECT 品川大井

今回は、1989年9月に“西友丸井大井町店・丸井大井町店”として開業後、2007年11月2日に現在の“西友大井町店・LABI LIFE SELECT 品川大井町”に転換した店舗を紹介します。

公式サイト



西友大井町店・LABI LIFE SELECT 品川大井は、JR京浜東北線・東京臨海高速鉄道りんかい線・東急大井町線の大井町駅東口からすぐの場所にあります。

東口を出るとすぐに大井町再開発ビルが見えます。この建物に西友とヤマダデンキが出店しています。

きゅりあん」というホールが併設されているので建物が大きくて豪華です。

大井町再開発ビルのプレートとフロアガイドです。地下1階と地下2階が駐車場、1階が西友、2階から6階がヤマダデンキとなっています。

駅から繋がるデッキの下に西友が見えます。西友は食品のみの出店となっています。

北西側です。角が大きなカーブを描いています。

1989年竣工の建物ですが、綺麗に整備されています。

北側のきゅりあん出入口です。

東側です。土地が三角形なのでかなり細くなっています。

全体的にカーブを描いたデザインになっているので、かなりの建設費が掛かっているようです。

1号棟(きゅりあん)と2号棟は連絡通路で繋がっています。

1階の窓ガラスに貼られた西友のロゴと営業時間です。10:00から翌1:00まで営業しています。

通路を挟んでバス停に面しています。

西側の出入口です。バブル期真っ只中の1989年に開業しているのでやたら豪華な造りになっています。

西側の壁面に設置されている大規模小売店舗プレートです。

第一種 大規模小売店舗
設置者名 品川区 株式会社丸井
     (個人名)外 18名
表示年月日 昭和62(1987)年11月6日

エレベーターの案内です。西側のエレベーターは店舗エリア用なので、きゅりあんを利用される方は北側のエレベーターを利用する必要があります。

エレベーターです。4基設置されており、左側2台は1・2・7・8階専用です。

まずは左側のエレベーターです。壁面は黒色、床面は白色系の仕上げになっています。

車椅子用の行先階ボタンです。階数表示はLED式となっています。

メインの行先階ボタンです。日立製作所製で、階数表示は液晶式となっています。

上部にはフロアガイドが設置されています。

左側にもサブの行先階ボタンが設置されています。

全面的に更新が行われているようです。(2019年に段階的に更新が行われたようです)

左側の2基はシースルーエレベーターとなっています。

右側のエレベーターです。内装は左側のものと同じ仕上げになっていますが、窓がありません。

基本的にシースルーエレベーターと同じ仕様です。階数表示は液晶式です。

上部のフロアガイドは各階に止まるので異なっています。

左側にも行先階ボタンがあります。

エスカレーターです。

日立製作所製で、内部更新済です。

西友のフロアガイドです。1フロアのみなので食品と日用品が同じフロアにあります。

定礎プレートです。こちらも豪華なものになっています。

定礎
竣工 平成元(1989)年九月

次に2号棟です。丸井時代は「男の館」だった方です。

1階の北側出入口です。こちらも豪華な造りになっています。

すぐ横が線路のため、南北通路が設置されています。

地上9階・地下2階建ての大きな建物です。

南側には搬入口があります。

裏側はきゅりあんが入っている1号棟と比べると簡素な造りになっています。

1号棟は生活館、2号棟はデジタル館となっています。地下1階・7階から9階は現在使用されていないようです。

東側の出入口です。少し高い位置にあります。

連絡通路です。ガラス貼りになっている部分が多いのでとても明るいです。

エスカレーターです。

東芝製で、ランディングプレートは三角形を組み合わせた模様になっています。

エレベーターです。扉が紫色なので目立ちます。

内装は壁面・床面ともに灰色で仕上げられています。

車椅子用の行先階ボタンです。上下ランプのみで階数表示はありません。

メインの行先階ボタンです。東芝製で、非常用エレベーターの文字があります。

上部にはフロアガイドを兼ねたインジケーターが設置されています。

左側には階数表示付きの車椅子用の行先階ボタンが設置されています。

未更新のエレベーターなので、更新される可能性があります。

少し離れた場所から撮影しました。このように駅から非常に近い位置に面しています。

店舗概要

  • 1989年9月 大井町再開発ビルが竣工。西友丸井大井町店と丸井大井町店(1号棟女の館・2号棟男の館の2館体制)が出店。
  • 2007年8月31日 丸井大井町店が閉店
  • 2007年11月2日 ヤマダ電機LABI品川大井町が出店。1階の西友は西友大井町店に名称変更
  • 施設保有者は品川区・ヒューリックリート投資法人(2014/2/7-)
  • ビル名は「大井町再開発ビル1号棟・2号棟」
  • 延床面積は1号棟が40,945.05㎡、2号棟が15,444.28㎡
  • 営業時間は10:00-翌1:00(西友)、10:00-21:00(ヤマダデンキ)

今回は以上です。

2024年7月1日月曜日

イトーヨーカドー大井町店

今回は、1997年4月17日に開業した“イトーヨーカドー大井町店”を紹介します。

公式サイト


イトーヨーカドー大井町店は、JR京浜東北線・東京臨海高速鉄道りんかい線・東急大井町線の大井町駅西口からすぐのところにあります。

東口側から撮影したイトーヨーカドー大井町店です。

広告塔は2018年の改装時に半分が鳩マークに戻されました。

店舗東側です。地上8階建てなのでかなり大きな建物です。

左上には「K-1 かんべ土地」の文字が掲げられています。

南東側です。バスターミナルに面しています。

北東側です。東急大井町線の大井町駅から一番近いです。

北東側の出入口です。天井が2階部分にあるので立派な造りになっています。

北側の“Ito Yokado”とテナントの看板です。

北西側はかんべ土地建物の本社となっています。

出入口付近に大きな“かんべ土地”の看板と駐輪場の案内板が設置されています。

南西側です。スリットが入っている部分は非常階段のようです。

南側です。駐車場の出入口があります。

駐車場は高さ2.1m、重さ2tの制限があります。

その横には搬入口があります。

南側の出入口です。1階は主にフードコートとなっており「Ooimachi DINER」の名称が付いています。

駐輪場のご案内です。店舗西側に設置されています。

南側の大規模小売店舗プレートです。この建物には2つ設置されています。

8階には“品川区民ギャラリー”が併設されています。

イトーヨーカドーは地下1階から7階に出店しています。

北東側出入口横に設置されている大規模小売店舗プレートです。
南側のものよりも豪華なものになっています。

第一種大規模小売店舗
設置者 かんべ土地建物株式会社
表示年月日 平成5(1993)年6月22日

2階出入口横に設置されているフロアガイドです。

全体のフロアガイドです。地下2階と地下3階は駐車場となっています。

2階のフロアガイドを寄って撮影しました。

駐車場の出入口案内が掲示されている箇所もあります。

グルメのご案内です。1階・2階・7階に別れています。

地下1階には大井町駅に繋がる連絡通路があります。

2階の避難経路図です。東西にやや長い建物になっています。

階段です。

壁面は白色、床は薄い茶色で仕上げられています。

エスカレーターです。7階の天井は半円形になっています。

日立製作所製で、ランディングプレートは細い長方形が規則的に並んだ模様になっています。

エスカレーターから見える位置に設置されているフロアガイドです。

2階から駐輪場連絡口に繋がる階段です。

地下1階にあるりんかい線連絡口です。JR線・東急大井町線にも繋がっています。

連絡通路側には“イトーヨーカドー”のロゴが設置されています。

駐車場連絡階段の扉です。少し奥まった場所にあります。

地下2階の駐車場です。帯の色が橙色です。

地下駐車場の出入口です。エレベーターと階段が繋がっています。

地下3階の駐車場です。帯の色が緑色です。

エレベーターです。2基設置されています。

シースルーエレベーターになっており、外が見えます。

車椅子用の行先階ボタンです。建物が大きいのでボタンが多いです。

メインの行先階ボタンです。日立製作所製で、階数表示が無いタイプです。

上部にはフロアガイドを兼ねたインジケーターが設置されています。

左側にはサブの行先階ボタンがそれぞれ設置されています。

店舗概要

  • 1997年4月17日 かんべ土地建物株式会社が建設したK-1ビルにイトーヨーカドー大井町店が開業(店番号:176)
  • 2018年5月25日 全館リニューアルを実施(吉忠マネキン株式会社が設計
  • 施設保有者はかんべ土地建物株式会社
  • ビル名は「K-1ビル」
  • 店舗面積は14,000㎡、敷地面積は3,612.40㎡
  • 営業時間は10:00-22:00

今回は以上です。