今回は、1989年4月30日にマイカルタウンの1号店として開業したマイカル本牧が、2011年3月1日に現在の“イオン本牧店”となった店舗を紹介します。
※今回の記事は写真が66枚あります。容量にご注意ください。
開業当初の資料を本牧グラフィティ様が掲載しているので紹介します。
更新にあたり以下の記事を参考にさせて頂きました。
公式サイト
1番街(本牧サティ→イオン本牧店)
イオン本牧店は、一番近い山手駅から3km近くあるので、横浜市営バスに乗車し「和田山口」バス停で下車します。
正面です。壁にライオンらしき装飾があります。
正面出入口です。旧サティの店舗に設置されていることの多い「毎日 イオン1階食品売場22時まで」の看板が残っています。
大規模小売店舗プレートの跡です。
元々は横浜ワールドポーターズのプレートのような書式で記載されていたものと思われます。
当初は株式会社マイカルの記載があったものと思われます。
元々はマイカルロゴのプレートだったイオンロゴのプレートと、定礎プレートです。
定礎
1989年4月吉日
1階はデッキが通っている箇所だと昼間でも薄暗いです。
左手に2番街がありましたが、現在はマンションです。右手は6番街です。
フロアガイドです。地下1階は駐車場、1階から5階は売場、6階はデイサービス「イオンスマイル」です。
鯉らしきモニュメントですが、元々は噴水だったようです。
裏側です。中央の非常階段が目立っています。
上部には小さめのイオンロゴが設置されています。
裏側と左側です。駐車場の出入口は左側にあります。
左手は3番街、右手が1番街です。このように1・2・3・5・6番街はデッキで結ばれています。
デッキから撮影した正面です。三角屋根が特徴的な外観となっています。
デッキの一部にはガラス製の屋根が設置されており、開放感があります。
なお、かつて老朽化が目立っていましたが綺麗に修繕されています。
大きな窓の部分はシースルーエレベーターです。
正面出入口の前には「イスパニア広場」という広場があります。
角には噴水があり、現在も稼働しています。
エレベーター上の時計塔です。こちらも現役のものになります。
元々はマイカルロゴだったと思われる小さなイオンロゴです。
右側の出入口です。右上に「1番街」の表示が残っています。
右側の端にはイオンロゴの看板が設置されています。
階段の階数表示ですが、劣化が目立っているものもあります。
避難経路図です。元々のものから変更されているのか紙が上貼りされています。
階段です。こちらの階段は大きなものになっています。
奥の階段は小型のものになっています。
奥のエスカレーターです。1人乗りのものになっています。
日立製作所製で、亀の子マークが残っています。
正面出入口側のエスカレーターです。こちらは2人乗りのものとなっています。
シースルーエレベーターです。2基設置されています。
内装は茶色の模様が入ったものが使用されています。
左右に行先階ボタンが、上部にフロアガイドを兼ねたインジケーターが設置されています。
天井は丸く繰り抜かれたものが使用されています。
外の景色がよく見えます。奥に見えるのは5番街です。
地下の駐車場です。かなり狭いので大きめの車は3番街や10番街の駐車場を利用した方が良さそうです。
駐車場の出入口です。
奥のエレベーターです。こちらは1基設置されています。
相変わらず鏡面仕上げの行先階ボタンやインジケーターとなっています。
左側にも行先階ボタンが設置されています。
1番街は以上です。
2番街(本牧サティ生活館→マンション「ザ・レジデンス本牧横浜ベイサイド」)
マンションなので写真は省略します。
3番街(本牧サティ→イオン本牧店)
1番街に設置されている3番街連絡口の案内板です。
右側です。駐車場がメインの建物なので窓がない構造になっています。
ÆON HONMOKU 3番街の看板です。“HONMOKU”の文字はマイカル時代のものと同じフォントが使用されています。
2階のフロアガイドです。カルチャーセンターが出店しています。
立体駐車場です。地下の駐車場に比べて広めになっています。
左手が3番街、右手が1番街です。中央を道路が通っています。
エレベーターです。黒い扉が目立ちます。
内装は青っぽい灰色のものが使用されています。
車椅子用の行先階ボタンです。こちらも鏡面仕上げとなっています。
左側にもそれぞれの行先階ボタンが設置されています。
こちらのエレベーターもシースルー構造なので外が見えます。
階段です。駐車場なので必要最小限の造りになっています。
屋上の出入口です。上部が塔のような造りになっています。
屋上駐車場は周囲の景色が見渡せます。
3番街の看板です。マイカル時代のものがそのまま使用されています。
正面と左側です。左側の上部にはマイカルロゴが取り付けられていた跡が残っています。
3番街は以上です。
5番街(本牧ネビュラ→本牧ビブレ→ベイタウン本牧5番街)
別記事にて紹介します。
6番街(カーラボラトリー・駐車場→映画館「マイカル松竹シネマズ本牧→MOVIX本牧」)
1996年3月20日にマイカル松竹シネマズ本牧としてリニューアルオープン後、2004年4月30日にMOVIX本牧としてリニューアル。2011年1月16日に閉館。
正面と右側です。映画のフィルムのような看板には映画館の名称が記載されていました。
デッキの横にはMYCALロゴの跡が残っています。
左側はマクドナルドやスパ、右側は映画館の出入口となっています。
元々は映画のポスターが貼られていたと思われるインフォメーションボードが階段に設置されています。
エレベーターです。扉は青色となっています。
車椅子用の行先階ボタンです。
行先階ボタンは、小さなLEDが入ったものが使用されています。
インジケーターも小さなLEDが入ったものになっています。
この当時はLEDが高価でかつ暗いものだったのでこのようになっています。
右側です。1階にはかつてアービーズ→ファーストキッチンがありました。
裏側と右側です。元々は駐車場だった建物を映画館に改造しているため若干違和感のある造りになっています。
5番街にある隔地駐車場の看板はこの場所の住所が記載されていますが、駐車場だったためです。
6番街は以上です。
7番街(ホテル・ルファール本牧&NEPTUNE→マンション「グランドメゾン本牧」)
1992年11月30日にホテル・ルファール本牧として開業後、2004年4月に閉鎖。
マンションなので写真は省略します。
8番街(ミスタードーナツ・駐車場→マンション「アトレ横浜本牧」)
マンションなので写真は省略します。
10番街(ミスターピザ・駐車場→ベイタウン本牧10番街駐車場)
別記事にて紹介します。
11番街(百人一首・駐車場→本牧エスタ)
別記事にて紹介します。
12番街(釣り具「ポパイ」・駐車場→マンション「ランドシティ横濱本牧ロイヤルスクエア」)
マンションなので写真は省略します。
なお、4番街と9番街は欠番となっています。
デッキは横浜市道本牧25号線となっています。
店舗概要
- 1989年4月30日 マイカル本牧として開業
- 2011年3月1日 イオングループの店舗名称統合に伴い、イオン本牧店に名称変更
- 施設保有者はイオンリテール株式会社、株式会社みずほ銀行、有限会社新本牧、三増不動産株式会社、個人1名
- 店舗面積は20,253㎡
- 現存する棟と解体された棟 1,3,5,6,10,11番街が現存、2,7,8,12番街は解体済み。4,9番街は元から存在しない
- 1番街の営業時間は9:00-21:00(食品フロアは7:00-22:00)
- 備考 マイカルグループは2001年に経営破たんし、イオングループ入り後2011年に吸収合併された。
今回は以上です。