Translate

2025年10月4日土曜日

イトーヨーカドー四つ木店

今回は、1992年11月26日に開業した“イトーヨーカドー四つ木店”を紹介します。

公式サイト


イトーヨーカドー四つ木店は、京成押上線の四ツ木駅から徒歩15分程度のところにあります。

四ツ木駅は高架なので駅からイトーヨーカドー四つ木店が見えます。

四ツ木駅周辺はキャプテン翼の原作者の出身地のため、至る所にキャプテン翼のイラストや銅像などがあります。

駅から西側に出ると、東京スカイツリーが見えます。

まいろーど四つ木商店街を東に向かって歩いていきます。

葛飾郵便局が見えたら手前を左折します。

するとイトーヨーカドー四つ木店が見えてきます。

南東側です。大きな駐車場のスロープがあります。

南側です。駐車場のスロープが続いています。

南西側には駐輪場があります。

西側の出入口です。上部には“Ito Yokado”のロゴが設置されています。

北側にも駐輪場があります。

自転車置場・バイク置場の看板です。

店舗北側です。半円形の外壁が特徴的です。

広告塔は全面鳩マークになっています。

2階から3階にかけて大きな窓があります。

1階北側出入口です。バス停に面しているのでこちらがメインの出入口になります。

出入口右側の壁面に設置されている大規模小売店舗プレートです。

第一種大規模小売店舗
設置者名
ロンシール工業株式会社
株式会社イトーヨーカ堂
表示年月日
平成2(1990)年7月5日

かつてこの場所にはロンシール工業の工場があったようで、その関係で現在もロンシール工業が施設を所有しています。(報告書にショッピングセンター施設を有している旨の記載あり)

定礎プレートです。出入口左側の壁面に設置されています。

定 礎
平成四(1992)年十一月

駐車場の看板です。駅から遠い場所にあるため無料となっています。(営業時間外は利用不可)

東側の出入口です。手前には駐車場に向かう道路があるので車に注意する必要があります。

東側です。立体駐車場の入口や搬入口があります。

地上5階・地下1階建ての建物で、4階と5階が駐車場になります。

搬入口は奥まった場所にあります。

フロアガイドです。地下1階から3階が売場で、4階・5階・屋上が駐車場になります。

2階の避難経路図です。北側(下)が半円形で、南側(上)は一部が張り出した構造になっています。

正面出入口の内部は吹き抜けになっていて開放感があります。

階段です。平成築の店舗なので必要最低限の造りになっています。

床面は茶色系のシート貼りとなっています。(最近の店舗みたいに交互に色が違うものではありません)

駐車場の利用案内です。左のものは開業時からのもののようです。(フォントは恐らくゴナまたはその類似フォント)右側はフォントが「モリサワ新ゴ」なので後から設置されています。

4階駐車場です。目印は緑色となっています。

4階駐車場の出入口です。

5階駐車場です。目印は黄色となっています。

5階駐車場の出入口は4階とは違い奥まっています。

駐車場から東側を撮影したものです。周辺は住宅街となっています。

5階の防災設備案内です。こちらは開業当初のものがそのまま使用されているようです。

5階駐車場は4階駐車場よりも狭くなっているようで、4階は一部屋根なしの箇所があります。

屋上は平日は立入禁止のようです。

エレベーターです。2基設置されています。

呼出ボタンの上に現在位置の表示ランプが付いています。

車椅子用の行先階ボタンです。階数表示はLED式です。

メインの行先階ボタンです。三菱電機製で階数表示はLED式です。(こちらのエレベーターは開業当初からのものです)

上部にはフロアガイドを兼ねたインジケーターが設置されています。

左側にも車椅子用の行先階ボタンが設置されています。

床面は灰色と青い模様が入ったものが使用されていて、壁面は白色仕上げとなっています。

エスカレーターです。3階部分は天井が少し高くなっています。

照明はイトーヨーカドーに多い天井に一列に埋め込まれたものになっています。

エスカレーターは三菱電機製で、ランディングプレートは長方形が規則的に並んだ模様となっています。

地下1階の避難経路図です。2階のものよりも古いようです。

地下1階の食品売場には「Food Marche YOTSUGI」の名称が付いています。なお、ポッポが食品売場内にあります。

店舗概要

  • 1992年11月26日 イトーヨーカドー四つ木店が開業(店番号:153)
  • 施設保有者はロンシール工業株式会社、株式会社イトーヨーカ堂
  • 施設名称は「ロンシール四つ木ショッピングプラザ」
  • 店舗面積は9,527㎡
  • 営業時間は10:00-21:00

今回は以上です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは管理人が確認してから表示されます